[健康]30代、40代が駅や会社でエレベーターを使ってはいけないこれだけの理由

糖尿病予防には筋肉も重要なことがわかってきました。

順天堂大学大学院医学系研究科代謝内分泌内科学が114人の日本人を対象に調べた研究によると、

太っていなくても高血圧、高血糖、脂質異常症のどれか一つでもある人は、

太った高リスクの人と同じくらい、筋肉の「インスリン抵抗性」があることがわかったそうです

(「健康寿命をのばす“超簡単”筋トレ」週刊文春2017年1月19日号)。

これが何を意味するかというと、太っていなくても筋肉の質が低下している人は、

糖尿病を発症するリスクが高まるということです。

つまり、運動不足が続くと血糖をコントロールするホルモン「インスリン」の効きが悪くなり、

筋肉が血中のブドウ糖をうまく取り込めなくなるのです。

福島県郡山市のうさみ内科(宇佐見啓治院長)では、

糖尿病の患者さんにスクワットなどの筋トレを指導しており、

筋トレを持続できた患者さんの中には、薬が要らなくなるほど病状が改善する人もいるそうです。

実は血中のブドウ糖の約8割は、筋肉で処理されています。

ですから、筋トレをすれば高血糖が改善するのは、理にかなったことなのです。

 

中でも、とくに筋肉量が多いのが太もも前面の「大腿四頭筋」で、

中高年以降に衰えやすいことがわかっています。

何もしなければ年1%ずつ低下していき、

20代の頃と比べると50代では30%減、70代では半減してしまいます。

ですから、30代、40代の人も、駅ではエスカレータばかりに乗らず、

階段を昇るように心がけてください

 

全文はこちら↓

30代、40代が駅や会社でエレベーターを使ってはいけないこれだけの理由